カミカシャンプーにシリコンは入っているか?入っていても大丈夫か?

カミカシャンプーにシリコンが入っていますか?
今までわざわざノンシリコンシャンプーを選んでいたので、入っているかどうか気になります。
こんな疑問がある人のために、カミカシャンプーのシリコンについて解説しています。
隠しても仕方ないので正直に書きます。
少量ですが、カミカシャンプーにはシリコンは入っています。
公式サイトを見ると、以下のような記述がありました。
シリコンは入っているの?傷んだ髪を保護するため、少量のシリコンを入れています。
シリコンは悪いものではありません
「シリコンが毛穴に詰まる」と気にする方もいますが、大きな誤解です。科学的根拠はありませんし、毛穴の詰まりと抜け毛は関係ないことが分かっています。
シリコン入りのシャンプーで傷んだ髪をコーティングすることは、キューティクルの保護の面でも役立ちます。
医師の服部達也先生も、シリコンは悪くないと言っています。
本記事では、さらに深堀りして調べていきます。
カミカシャンプーのシリコンは、本当に大丈夫か?
以前、「シリコンフリー」や「ノンシリコン」という言葉が流行していましたよね。
同時に、シリコン入りのシャンプーは「悪」というレッテルを貼られてしまいました。
カミカシャンプーなどシリコン入りのシャンプーを批判する人は、シリコンシャンプーを使い続けると、髪や頭皮にシリコンが蓄積がされて抜け毛の原因となると主張しています。
驚いたことに、ノンシリコンシャンプーに変えてから抜け毛が酷くなったという声があります。
よくノンシリコンは使い始めてしばらくすると慣れてきてきれいな髪になると聞くのでその言葉を信じて一か月使ってみましたが抜け毛はおさまる気配がありません。あと髪の毛も柔らかくなって細くなり、コシがなくなった気がします。
これは私にはノンシリコンが合っていないということでしょうか?
もうこのへんであきらめてシリコン入りシャンプーに戻そうか迷っています。
<出典:@コスメのQ&A >
「シリコン入りのシャンプーは抜け毛が増えるので、ノンシリコンシャンプーを使いましょう」と宣伝されているのに、ノンシリコンシャンプーを使ったら抜け毛が酷くなったというのです。

「ノンシリコンなのに髪が抜けるの?」とツッコみたくなりますよね。
つまり元々、シリコンが入っていようとなかろうと、抜け毛とは関係ないのです。元々、科学的根拠もありませんしね。
抜け毛の原因は、髪の成長に必要な栄養素が髪に運ばれないからです。食生活の乱れや運動不足、睡眠不足、シャンプーが合っていない場合も抜け毛になりやすいです。
ノンシリコンシャンプーで抜け毛が増えた人は、ただ単に使ったノンシリコンシャンプーが肌に合っていなかったのでしょう。
ビューティサイエンティストの岡部美代治氏は、以下のように述べています。
「シリコンが髪や頭皮に悪影響を与えるっていうのは、いいがかりと言っていいでしょう」とおっしゃる。
つまり、腕がいまひとつの美容師がいいわけがましく、シリコンにいわれなき濡れ衣を着せたらしいのが、シリコン悪者説の発端と思われる。
<出典:.アンドコスメ >
昔、カミカシャンプーなどシリコン入りシャンプーは、頭皮の毛穴が詰まって髪にも悪影響が出ると噂が流した人がいました。
そしてその噂を、ノンシリコンシャンプーメーカーが利用しました。それだけのことです。
もちろん今でも間違った噂を信じている人はいるけど、最近では、シリコンは安全だと理解する人も増えてきました。
シリコンは、医療分野だけでなく、調理器具や哺乳瓶の乳首、コンタクトレンズにも使われている安全性のかなり高い物質。危険なはずはありません。

いくつか例を挙げましたが、「カミカシャンプーにはシリコンが配合されているので、購入するのは止めておこう」と考えるのは愚かだと思いませんか?
カミカシャンプーに入っているシリコンはどんな種類なの?
カミカシャンプーには、ジメチコンとアモジメチコンという2種類のシリコンがごく微量に入っています。
ジメチコンは、スキンケア化粧品やヘアケア製品などで使用されている一般的なシリコンです。髪のベタつきを抑えてさらっとした髪質にしますし、皮膜形成する目的でファンデーションに使うことから、長時間肌に付けていても害はありません。
さすがに大量に使った場合は、皮膜が蓄積されていろいろ厄介ですが、少量の場合は水蒸気、酸素を通すため、頭皮に悪い影響は与えません。
詳細については、ジメチコンの成分効果と毒性 を参照してください。
一方、アモジメチコンはジメチコンと似ていますが、トリートメント効果を持続するために配合されているようです。
詳細については、アモジメチコンの成分効果と毒性 を参照してください。
どちらの成分も安全性が高くて副作用の心配はほとんどありません。
カミカシャンプーは、ジメチコンとアモジメチコンというシリコンを使用していますが、いずれも安全な成分。
傷んだ髪を保護し、キューティクルをコーティングする効果を期待して配合されています。
カミカシャンプーがシリコンを配合している理由とは?
デマによって悪いイメージがついているシリコンですが、カミカシャンプーではどうして配合しているのでしょうか?
わざわざ使うということは、大きなメリットがあるはずです。
カミカシャンプーは、傷んだ髪を保護するためにシリコンを配合しているのです。
シリコンで髪をコーティングすることで、キューティクルを守ります。結果、ドライヤーの熱なら守ったり、髪の毛の肌触りや指触りを良くしたりします。
シリコンが配合されているシャンプーは、トリートメント効果が全然違います。
実際の効果については、ぜひ実際に試して実感してくださいね。
まとめ:カミカシャンプーのシリコンは大丈夫です
カミカシャンプーには、ジメチコンとアモジメチコンという2種類のシリコンが配合されていますが、以下の理由で害はありません。
- シリコン自体に毒性は無く、抜け毛が酷くなるのはガセネタだから。
- シリコンに配合されているシリコンは微量なので、大した影響はないから。
カミカシャンプーは安心してお試しくださいね。